2020年10月26日 氷川きよし節
今日は「Call Me Kii」。
発売前コロムビアのサイトで視聴したとき、頭の中が「???」になったこの曲。
塩野先生の作品ですし、最初はタイトルからしてロックかなぁと思っていたのですが、どうも曲順からしたらそうではなさそうなので、バラードなのかと予想してたのですが、全然違いました。
そして、発売前にラジオ番組でフルで聴いて、さらにビックリ。明るい曲調に対して、歌詞がなんとも重い。凄いkiiの覚悟を感じる。
塩野先生、本当に才能がある方ですよね。海外で育っていらっしゃるのに、ここまでkiiの気持ちを感じで、日本語で言語化出来るの、めちゃくちゃうらやましいです。それもメロディに乗せるのですよ~凄いとしか言いようがありません。
日本で生まれ育ったにも関わらず、インスタのキャプションさえまともに書けない私とは大違い(笑)
そして、kiiの笑い声とクシャミの演出のアイデアも楽しい。ご自身が笑われているというのをエネルギーにしている所も強いですよね。普通は凹むだろうに。
塩野先生のブログの続きです。
あと!
オススメなのは
『Kii』のところを
自分の名前に替えて、
自己紹介ソングとして
歌っちゃうこともできるんです!
ぜひぜひ
聴いて、見て、楽しんでください✩
新たな発見があるかも!?
私、子供の頃から呼ばれてるの、「きー」みたいな感じなので、替えて歌ってみました~でも、なんかマヌケな感じ😅やっぱり「kii」がこの曲には似合うかなw
しかし、最もびっくりしたのは、kiiと塩野先生、まだ会ったことがないこと。kii、お話してみたいと言ってましたし、雑誌の企画等で対談してくれると嬉しいな。
kiiのポップス&ロックには欠かせない塩野先生。今後のご活躍をお祈りしております。
0コメント