2020年1月21日 氷川きよし節
今日も語ってましたね~。
最初の熊本弁の「むしゃんよか」からあのウエディングドレス風の写真の話になって、きれいとかかわいいと言われるのは、まんざらではないとか。
イラストに描いたところは、寺島さんがうまく話をまとめたなーと思ったところです。コンサート行ったり、CD買って、kiiに恋しましょうね♥
今日の曲は「hug」でした。その前後の話を書き起こします。
今日の2つ目の句の投稿者は80歳の女性の方で、ご主人を愛おしく思い、hugしているとのことでした。
大事ですよー。これはもう本当にそうしてもらいたいなと思って。夫婦、やっぱ、長くね連れ添ってお互いに結局長くいると、欠点も見えてくるし、知り合った時とか、やっぱときめいてお互いわからないところもあって、一緒に住んで、色んなこと乗り越えてきて、色んな部分を知って、パンツも洗ったり、色んなとこ見るわけじゃないですか。だからこそ愛おしいというのがあると思うんですよ。だからこうやって80になって改めてご主人を思っていらっしゃる奥さんが素晴らしいなと思います。
-hug-
いいですねー。うちの両親にも伝えたいな。いいとこも悪いとこも、短所も長所だと思って見てあげるしかないし、やっぱり長所ばかりみてきて、短所はもういいやとなるとあれじゃないですか。だから短所もいいとこだと思える考え方でいたいなって、私(わたくし)は思います。
0コメント