2020年2月10日 ラジオ大阪 Hit&Hit

大阪のラジオだからか、大阪弁を使ったり、いつもより面白いことを言ったり。

新曲「母」に関しては、レコーディングになかにし先生と杉本先生が立ち会い、緊張感がある中で行ったことと最初は冷静に歌っていたけど、なかにし先生から「母が病室で死にかけの時に…」といういつもの話と、お母様よりおば様が号泣した話でした。

イラストに書けなかった真面目な話を書いておきますね。

コンサートは構成演出して。自分で。衣装とかもみんなで。次から次へとテーマが出てくるんで(忙しい)、でも、それをやるのが楽しい。

ようやく20年たって、ライブが楽しいと思えるようになりました。それだけ余裕ができたということかもしれませんけど。

20年間、プレッシャーの方が大きくて。責任を果たしてしっかりやることっていうのがあったんですけど、21年目になって、より一層楽しくなってきて。自分が楽しまないと、お客様も楽しめないですもんね。ただただ楽しくて。

去年、やっぱり限界突破×サバイバーに出会えて、紅白歌合戦にも出させてもらいましたし、ボヘミアンラプソディも歌わせてもらって、自分が伝えたい音楽を、きっかけとして演歌歌手としてデビューしたからといって、演歌だけを歌わないといけないとがんじがらめにするから辛いだけで、ただなんかこう今歌うべき自分が表現したらいいんだなって、シンプルに考えて歌うと、鎖のあれから、呪縛から、外れたような気がして。

hit – Just another WordPress site

番組スタートからの登場は、2/4に新曲「母」が発売になったばかりの氷川きよしさん!レコーディングの時になかにし礼先生と杉本眞人先生がいらしていて、とても緊張感があったそうです。「あらためて今ライブが楽しい」とおっしゃっていました!明日は大阪城フェスティバルホールで、恒例の「長良グループ 新春豪華歌の祭典」が行われます。山川豊さん、田川寿美さん、水森かおりさん、氷川きよしさん、辰巳ゆうとさん の華やかで楽しいステージに、ぜひお出かけください!新曲「母」は、カップリング曲違いで3タイプありますよ〜。、、、、、、、、、、、、3時台は城之内早苗さん!いつもお綺麗で、とても可愛らしい方ですね。おニャン子クラブ時代のお話もうかがいました。新曲「恋衣/あなたでよかった」は、初めての円広志さんの曲です。 女性の激しい感情を歌う「恋衣」は、ドラマチックでカラオケファンなら挑戦したくなりそうな曲です。「歌えば歌うほど、もっと歌いたくなるんです!」とご本人がおっしゃるほどですから!「あなたでよかった」は、フォーク調の夫婦を歌った優しい曲ですから、1枚で’静と動’のように楽しめますね。明日、明後日は大阪でキャンペーンです。ぜひ足を運んでくださいね! 1. 母 / 氷川 きよし  2. 銀の指輪 / チューリップ  3. 別れの朝 / ペドロ&カプリシャス  4. 私がオバさんになっても / 森高 千里  5. ネバーエンディングストーリー / リマール  6. 小さな体験 / 郷 ひろみ  7. あなたで良かった / 城之内 早苗  8. 恋衣/ 城之内 早苗  9. もう一度夜を止めて / 崎谷 健次郎 10. 喝采 / ちあき なおみ 11. 戦士の休息 / 町田 義人 12. ファーストラブ / 宇多田 ヒカル 13. 純愛 / ザ・テンプターズ 14. 忘れていいの / 谷村新司・小川知子 今日お話をうかがったのは竜野市にあります「道の駅 みつ」さんです。播磨灘に面して建つ、とってもおしゃれな道の駅です。新鮮なお野菜はもちろん、海産物も豊富で、室津のカキや、毎朝1000円で販売される「トロ箱」は大人気だそうです。夏はテラスでのバーベキューも人気です。今月は、オープン10周年の記念大感謝祭開催中でお得がいっぱいです。プレゼントにいただいたのは お野菜も入

www.obc1314.co.jp

今だ!限界×突破

きーちゃん(氷川きよしさん)をイラストで応援するサイトです!

0コメント

  • 1000 / 1000