2020年6月8日 有吉ゼミ 限界トマトレアチーズケーキ突破

kiiみたいにはっきり3層になってない!悔しい!

kiiが使っていた高さのあるムースフィルムが手に入らなかったので、ケーキ型の高さに仕上げてます。だから、kiiのより少し高さがありません。

下のクラッカーにドライトマトが入っているのと、トマトの酸味で、普段レアチーズケーキを作る時ぐらいは砂糖を入れてるのですが、甘く感じません。

スイーツというより、少し甘めのドレッシングがかかったサラダを食べてる感じかなぁ。

ヘルシーな感じで美味しかったです♡


材料(15センチのケーキ型 1つ分)
下の台
クラッカー(ルヴァンプライム) 80g
ドライトマト 10個
バター 50g

チーズケーキ部分
クリームチーズ 200g
生クリーム 200cc
砂糖 70g
ゼラチン 10g
ゼラチン用の水 大さじ6
レモン汁 大さじ2
赤のミニトマト 20個 

※ゼラチンは水でふやかして、レンジにかけて溶かします。
上記材料をミキサーで混ぜて3等分し、番組のようにミキサーにかけたトマトを入れます。
しかし、私が使ったトマトが適さない種類だったのか、あまり色がつかなかったので、
写真のケーキはトマトピューレを使用しました。なお、15センチの型ではそれぞれ半分程度しか入りません。

上のトマトゼリー
水250cc
ゼラチン(クックゼラチン)5g
砂糖 大さじ2と1/2
ミント 6枚ぐらい
カラフルトマト 適量

 ※お湯をわかし、火から下ろして、砂糖、クックゼラチンをよく混ぜて溶かします。
荒熱がとれたら、ミントを入れて。このゼリー液も型のギリギリまで入れても残りました。

だいたいこんな感じで録画を見ながら作りました。

やっぱりkiiの腕前は凄いですよね!
私も頑張って上達したいです!


今だ!限界×突破

きーちゃん(氷川きよしさん)をイラストで応援するサイトです!

0コメント

  • 1000 / 1000